人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ながらバー」急増中

先週の日経の夕刊で「ながらバー」急増中という記事が出ていて

静かに気取って読むだけではない。どうせなら好きな模型を眺めながら、本を読みながら、あるいは動物とふれあいながらグラスを傾けたい。そんな欲張りなオトナたちをひき付ける「ながらバー」が都会に増殖している。

とあって、前から本を読みながらちょっとだけお酒飲めるお店ないかなぁとおもっていたので、こういうのは、うれしいね。記事にとりあげられていたこちらのお店では、蔵書3000冊もあるそうで、結構普段、自分がチェックしないジャンルの本が多いから、こういう所で思いがけない本に出会えるのかも。

お店のメニューみたら、カレーが数種類あるみたいだから、カフェ感覚で使えそうな感じなので、もうすぐ夏休みだから、ちょっと行ってみようかな。
# by h5y1m141 | 2006-08-21 21:59

発想力を高めるために

06-08-21_12-43.jpg
IT Mediaの紙を使った発想法
普段使わない部位を使う、普段やらないことをする、普段行かないところに行く、などです。だいたい、普段と同じことをしていてアイデアが出ないのですから、普段やらないことをしなくてはダメです。

と書かれていて、今日たまたま立ち読みした、千円札は拾うなにも、男性は30歳を超えると、馴染みのお店ばっかり行くようになってしまい、考えが固まってしまうというようなことが書かれていたので、最近気になっていたんだけどこちらの整骨院で岩盤浴してきました。

別に岩盤浴したから、明日からバリバリとアイデアが湧き出るわけじゃないけど、普段行かない所にいくと、なんか新鮮な気分で、先週ちょっと忙しかったせいか、煮詰まっていた感じもすっきりしてきた。

ちなみに、岩盤浴体験してみた感じでは、最初の10分くらいは、あんまり汗をかくこともなかったけど、その後から滝のように汗をかきはじめ、30分経過したころには、全身汗だくになってました。

しかも、終わってからかなりお肌スベスベ&腰がちょっと重い感じもスッキリして、これはクセになりそう。
# by h5y1m141 | 2006-08-21 11:02

鉄則!企画書は「1枚」にまとめよ

鉄則!企画書は「1枚」にまとめよっていうのを昨日読んだんだけど、細かいテクニック的な部分は別にして、結構普段でも使えそうだなぁと思ったのが、

「誰に読ませる」

という箇所。

まぁ当たり前といっちゃえば、それまでなんだけど、相手の経歴をきちんと知った上で、企画書を書くのが大切ということが書かれていた。

別に企画書にかぎらないけど、仕事上で何かしらの文書を書く時にも考え方は十分利用出来るかなぁと思い、例えば、自分が、会社の誰かから「web2.0の時代において求められる人材に関して」というような企画書のようなものを仮にもらったとすると、web2.0の定義的なものはもちろん、技術的にどのようなものが利用されているかもわかっているんで、その企画書の中で、web2.0の背景とか技術的な説明がズラズラと書かれていたら、間違いなくその部分は読み飛ばして、結論に該当する部分しか読まないと思う。

企画書に限らず、何かのレポートをまとめるとか、相手にメールする時など相手がどこまでは理解しているのかを踏まえて、その部分は思い切って割愛するというような意識で文書を書いてもいいんではないかなぁと。

※ちなみに本書の中で、相手の経歴を知らない/わからない場合という時には、業界紙や専門誌などで、相手の経歴を知るのがまず大切というように書かれていました。まぁ内容が、「企画書」という部分についてのものだから、この辺りはなかなか一般に適用づらいかもしれないけどね。
# by h5y1m141 | 2006-08-20 11:52

注文していたブリティッシュハンガー届いた

06-08-20_11-12.jpg
注文していたブリティッシュハンガーがやっと届いたけど、第一印象としては意外に安っぽい作りだなぁ。。

でもためしに、スーツの上着かけてみて、普段使っているカバンにひっかけてみたけど、そんなに悪くないかも。最近暑い日が続いていて上着をもって歩くと手がベトつく感じになっていて嫌だったから、結構使えるかも
# by h5y1m141 | 2006-08-20 11:28

これからチェックしたい情報

なかなか最近Webのチェックできていなくって、さっきlivedoor Reader のリスト出力という機能をつかって、読みたい記事の一覧生成してみた。

こうやってリスト化してみると、自分の興味関心毎がわかるんだけど、あんまりテーマに統一性ないなぁ・・

# by h5y1m141 | 2006-08-19 13:41